とりあえず行き着けのゲームセンターでUFOキャッチャーの商品にアクエリのカードケースがあったので、「これはほしい!!!!」っと思い財布から100円玉を取り出しお金を入れようと投入口を見たら
1回200円 3回500円
1回200円・・・ 一瞬考え直したけど「やってやろうじゃなーい!」と決意してやりましたよ! 500円玉投入してね!
もし2回やっても取れなかった場合3回目を100円で出来る500円のが得と考えてやりましたよ!
それで500円玉を入れて下にある何回できるかの表示を見たら3回という表示じゃなくて6回という表示になってました。何でだろうと思ったけど、とりあえずラッキーと思ってそのままやりましたよ。
最初は取り易そうだった「極星帝国」(色:黄)を狙ってやりましたよ!
とりあえずワッカに通せば取れそうだったんで狙いました。多分フィギアを取るとき並に本気でやらせていただきましたよ!
そしたらなんと!1発で取れちゃったわあああああ もうその場で「フォオオオオオオオオオオオオオオ」って言い叫びたかったけど、はずかしいので心の中で叫びさせていただきました。
ちょー浮かれ気分のまま@5回も回数が残ってたので次は「イレイザー」(色:黒)を狙いを絞り、ちょー集中してやった結果また取れちゃいましたよ!
「やべー俺すげえええええええええ!」状態になってましたYO!
とりあえず2個目取ったとき商品がクレーンにひかかって店員を呼んで取ってもらいました。 その時店員の人に「何色か出してほしいものはありますか?」と聞かれたんでとりあえずメガネ
キャラの「WIZ-DOM」(色:青)以外の色(白、赤、緑)の3つをいって出してもらいましたよ!
その後この3つは、プラス500円で取ることが出来ましたよー
その後はその日のメインだったAAAを何回かやりに行きましたー。 全国対戦をやってた最近思ったのが、「WIZ-DOM」(青)と「E.G.O.」(白)の単色が増えてきてるとおもったよー。「イレイザー」(黒)が多いのはしってたけど、他も多かったのにびっくりよ。
自分は「Darklore」(緑)と「極星帝国」(黄)の2色を使ってるんだけど、どの単色も最初から高コスト、または2体出してくるから序盤防ぐのが大変でつらいのよね;;
そろそろ単色にしてみようかな・・・ でも単色だとオルタカード使う余裕が無くて大変そうだからなー・・・ どうしようかこれ!
とりあえず気が向いたら単色!
カードの引きは今回非常によかったです!SR2枚でましたYO! ふぉふぉ ICカード1枚使い切ってもSR出てなかったのに2枚目になってからすこぶる好調ですな!ヒャヒャヒャ
今日貼る画像はUFOキャッチャーで取ったケースとAAAのSRカード6種類のうちの5種類です。 「イレイザー」のSRはまだ出てないのでもってないです;;
今後出てくれるのを期待!
1枚目 UFOキャッチャー商品
2枚目 群青の魔道師ソニア・ホノリウス、サイキック女子高生斎木 新名
3枚目 魔神皇 アシュタルテー、太師 聞仲
4枚目 斎乃王 伊勢 あかり
ですよおおお
あ、カードケースなんですけど帰りに「WIZ-DOM」(青)のメガネの子も取っちゃいました。 5種類まであるんだから全部そろえようと思って取りましたー。 400円消費したけどねorz
【関連する記事】